GameFi

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)とは?将来性・今後の価格・買い方・おすすめの取引所を解説!

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)とは?将来性・今後の価格・買い方・おすすめの取引所を解説!

「MANAとはどんな仮想通貨で、Decentraland(ディセントラランド)ってどういったプロジェクトなの?将来性が高くて今後価格が上がるなら、買い方やMANAトークンが買えるおすすめの取引所が知りたい。」

 

今一番ホットなトレンドの一つである、メタバース。

2021年10月29日にはFacebookがメタバース事業に本腰を入れ社名を「メタ」に変更したことで、メタバース関連の仮想通貨銘柄が軒並み急騰しました。

 

中でもわずか2日足らずで5倍という驚異的な急騰をみせたのが、Decentralandの仮想通貨MANA

Decentralandは仮想空間で土地やアイテムを売買するなどして、ゲームをしながらお金を稼ぐことができるメタバースど真ん中のブロックチェーンゲームです。

 

今回は、今後大注目なメタバースの筆頭銘柄でもあるMANA(Decentraland)を詳しく知りたいあなたのために、

  • 仮想通貨MANA/Decentralandの主な特徴
  • 仮想通貨MANA/Decentralandの将来性や今後の価格予測
  • 仮想通貨MANA/Decentralandの買い方やおすすめの取引所

についてお伝えしていきます。

 

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)とは?

Decentraland(ディセントラランド)は仮想空間で土地やアイテムの売買をしながらお金を稼ぐことができるブロックチェーンゲームで、仮想通貨MANAは仮想空間Decentraland内で流通するトークンです。

以下の動画を見れば、Decentralandがどんなゲームなのか大体雰囲気がつかめるはず。

 

2015年にプロジェクトがスタート

DecentralandはEstenban Ordano氏とAri Meilich氏という2名によって、2015年にプロジェクトがスタートしています。

2017年にはICOを実施し、わずか35秒で約2,550万ドル(約28億円)の調達を成功させ大きな話題となりました。

 

イーサリアム基盤のブロックチェーンゲーム

Decentralandは、イーサリアムを基盤として作られているブロックチェーンゲームです。

仮想空間内で土地(LAND)を買ったりアイテムの作成や売買したりと、プレイヤーにとっての自由度の高さが最大のウリとなっています。

 

イーサリアムの十八番といえば、何と言ってもスマートコントラクト機能

Decentralandがイーサリアムのプラットフォームをベースに開発したのは、ゲーム内で土地やアイテムの所有権を明確にする必要があったからに他なりません。

 

仮想通貨MANAはDecentraland内で流通するトークン

Decentraland内における土地やアイテム売買の際に使われるトークンが、仮想通貨MANAです。

MANAは世界最大の仮想通貨取引所であるBinanceを始め、すでに多くの大手取引所に上場している非常に流動性の高い仮想通貨となっています。

 

そのためゲーム内で稼いだMANAは、ビットコインやUSDT等を介して法定通貨に換金することができるようになっています。

メタバースでPlay To Earn(遊んで稼ぐ)という、今大注目なトレンドの先駆者とも言えるでしょう。

 

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の基本情報:時価総額・価格・チャート

まずは時価総額や直近の価格動向、チャート推移など、仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の基本情報をしっかりと押さえておきましょう。

2021年11月4日現在、MANA(Decentraland/ディセントラランド)の価格は1MANA=301円となっており、時価総額は約5,485億円で時価総額ランキング第40位に位置する仮想通貨です。

通貨名 Decentraland
ティッカー・シンボル MANA
価格 301円
時価総額 ¥548,508,704,047
発行枚数上限 なし
循環供給 約18.2億MANA
時価総額ランキング 第40位
ブロックチェーン イーサリアム
ホワイトペーパー Whitepaper
公式サイト https://decentraland.org/

 

MANAのチャート推移を見ると2020年までは低空飛行を続けてきたものの、2021年春の仮想通貨市場全体の盛り上がりに乗じて2021年5月には1MANA=171円の高値を記録。

そして10月末のFacebook社名変更でメタバース関連銘柄が注目され、10月30日に1MANA=408円まで一瞬で爆騰という状況です。

仮想通貨MANA価格・チャート推移

 

ちなみに2021年1月時点での仮想通貨MANAの価格は、1MANA=約8円程度

この1年足らずで一気に50倍まで暴騰していることになります。

 

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の主な特徴

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の主な特徴

Decentraland(ディセントラランド)やその仮想空間内で流通する仮想通貨MANAトークンには、主に以下のような特徴やメリットがあります。

  • ブロックチェーン技術+VRを融合した仮想空間
  • NFTを売買できるマーケットプレイス
  • 他のゲームとNFTの相互利用が可能

 

ブロックチェーン技術+VRを融合したオープンな仮想空間

Decentralandはブロックチェーン技術とVRを融合し、現実世界と同じような経済活動ができる世界を目指した仮想空間です。

ミッションをクリアすれば終わりというのが従来のゲームの基本スタイルでしたが、そもそもDecentralandには「クリア」するという概念がありません

 

これまでのゲームは運営側の都合で開発やサポートが中止になるとユーザー側に大きな支障が出ていましたが、Decentralandはブロックチェーン技術によって分散化されたオープンな世界

これによって、プレイヤーはDecentraland内での経済活動を永続的に行うことができるようになっています。

 

またDecentraland内では数多くのイベントが盛んに行われており、2021年10月に開催された音楽フェスティバルではパリスヒルトンのアバターがDJ出演し大きな話題となりました。

パリス・ヒルトン

 

土地やアイテムを売買して儲けるもよし、購入した土地を開拓して独自の経済圏を作るもよし、仮想空間で行われる様々なイベントを楽しむもよし。

仮想空間で自分のやりたいことを思う存分やり尽くす、Decentralandはそんな自由度の高いゲームです。

 

NFTを売買できるマーケットプレイス

Decentraland内に存在するものは全てNFT(非代替性トークン)によって所有権が明確化されており、Decentralandのマーケットプレイスで自由に売買することができるようになっています。

もちろん他のプレイヤーが作ったアイテムを買うだけでなく、プレイヤーが独自にアイテムを作って売ることも可能です。

 

これまでのゲームは運営側の都合でサービスが終了になってしまうと、そこで獲得したアイテムも使えなくなってしまうという大きな課題がありました。

ブロックチェーン技術によって特定の管理者が存在しない分散化されたDecentralandはコミュニティが存在する限りサービスが終了することもなく、獲得した権利やアイテムを永続的な資産にすることができます。

 

他のゲームとNFTの相互利用が可能

Decentralandは、汎用性の高いブロックチェーンプラットフォームである「イーサリアム」をベースに作られた仮想空間です。

そのため獲得したNFTはDecentraland以外の他のマーケットプレイスで売買したり、提携する他のゲームで使えるなど相互利用できるようになっています。

 

ちなみに提携している代表的なゲームには、主に以下のようなものがあります。

  • AxieInfinity(アクシー・インフィニティ)
  • Etheremon(イーサエモン)
  • Battle Racers(バトル・レーサーズ)

 

中でもAxieInfinityは、「Play To Earn(遊んで稼ぐ)」の先駆けになった世界一のブロックチェーンゲーム

今後も提携するゲームが増えれば増えるほどユーザーの利便性は上がり、Decentralandの価値も高まっていくので要チェックですね。

 

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の将来性・今後の価格予測

メタバースやPlay To Earnといった大注目トレンドど真ん中なDecentraland(ディセントラランド)の将来性は極めて高く、仮想通貨MANAトークンの価格も中長期的に上昇する可能性が高いです。

仮にメタバース関連銘柄であるMeta(旧Facebook)の時価総額が約100兆円ということを考えれば、現状5,000億円程度の時価総額である仮想通貨MANAの価格がこの先10倍になっても何ら不思議ではありません

 

ここからは、Decentraland(ディセントラランド)の将来性の高さを裏付ける3つのトピックについて簡単に触れておきましょう。

 

積極的なリアル企業との提携

Decentraland(ディセントラランド)が提携しているのは、AxieInfinityのようなブロックチェーンゲームだけではありません。

以下のような現実世界に存在するリアル企業とも活発に提携を進めており、今後もDecentraland×リアル企業のコラボレーションが加速する可能性が高いです。

 

Atari(アタリ)

Atari(アタリ)

2021年3月、米老舗ゲーム会社であるAtari(アタリ)はDecentraland上でカジノやゲーム等を提供する「Decentral Games」を発表。

カジノ内ではポーカーなどのゲームで稼ぐことができるだけでなく、洋服やアクセサリーといったNFTも売買できるようになっています。

参考:https://decentraland.org/blog/announcements/dcl-x-atari/

 

Sotheby’s(サザビーズ)

sothebys

世界最大のオークションで有名なSotheby’s(サザビーズ)が、2021年6月Decentraland内のVoltaire Art District(ボルテール・アート地区)にギャラリーをオープン。

参考:https://decentraland.org/blog/announcements/sotheby-s-opens-a-virtual-gallery-in-decentraland/

 

Polygonへの対応

土地やアイテムといったNFTを売買できるDecentralandが抱える大きな課題の一つだったのが、俗にガス代と呼ばれる高い手数料問題

Decentralandがイーサリアムを基盤としているため、イーサリアムの課題がそのままDecentralandにも影響していたわけですね。

 

この大きな課題を解決するのが、イーサリアムのスケーラビリティ問題を解決するブロックチェーンソリューションの一つであるPolygonへの対応です。

これによって手数料の低コスト化が実現し、Decentraland内でのNFT売買がより活性化すると見込まれています。

 

メタバースへの注目度の高まり

Decentralandの将来性が高い一番の理由は、なんといってもメタバースに対する注目度の高まりです。

2021年10月末にFacebookが「meta(メタ)」へ社名をリブランディングしたことにより、世界中のメタバース関連銘柄が軒並み暴騰しました。

 

このメタバースは一過性のブームではなく、今後もしばらく大きな「トレンド」として関連銘柄が高騰していくと見込まれています。

メタバース筆頭銘柄であるDecentralandの仮想通貨MANAの価格も、その大きな波に乗って中長期的に大きく飛躍していく可能性大です。

 

仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の買い方・おすすめの取引所

ここからは、仮想通貨MANA(Decentraland/ディセントラランド)の買い方や購入可能なおすすめの取引所についてお伝えしていきます。

高い将来性が見込まれているMANAトークンですが、残念ながら現時点で国内取引所での取り扱いはありません

 

MANAトークンを購入するためには、以下のステップを踏んで海外取引所でトークンを購入する必要があります。

仮想通貨MANAの買い方
  1. 国内取引所で口座を開設する
  2. 国内取引所でビットコイン(BTC)を買う
  3. 海外取引所で口座を開設する
  4. 購入したビットコイン(BTC)を海外取引所のウォレットに送金する
  5. 海外取引所にてビットコイン(BTC)でMANAを買う

 

国内の取引所で安くビットコインや仮想通貨を買うなら、世界170ヶ国で数千万人のユーザー数を誇る取引所フォビジャパン(Huobi Japan)です。

フォビジャパン

 

フォビジャパンの最大のメリットは、取引所経由で扱う銘柄数が圧倒的に多いこと。

フォビジャパンが取引所で扱う14銘柄という数は、国内で圧倒的ナンバーワンです。

 

基本的に国内の仮想通貨取引所は「販売所」と「取引所」経由での売買機能があって、販売所経由での売買は取引所に支払う手数料が高くなります

フォビジャパンは取り扱いする全銘柄が取引所経由で売買できるようになっており、取引所に支払う売買手数料が格安なのです。

 

少しでも安く買って高く売りたいというキャピタルゲイン目的で仮想通貨投資をするなら、フォビジャパンを使わない選択肢はありません。

世界有数の仮想通貨取引所だけにセキュリティ対策も万全で、安心・安全に仮想通貨取引が行える環境が整っています。

 

Huobiは全世界で展開しているグローバルな取引所のため、今後もHuobiでしか買えない通貨の上場が大いに期待できます。

新規仮想通貨の上場がアナウンスされてからでは遅いので、フォビジャパンはまず最初に口座開設しておきましょう。

 

※これから仮想通貨投資を始める超初心者向けに、以下の記事仮想通貨の始め方を「図解入り完全ガイド」しています。

仮想通貨投資を始める上であなたが気になっている疑問もほとんど解決できますので、ぜひ参考にしてくださいね。

仮想通貨の始め方とビットコインの買い方を超初心者向けに完全ガイド!口座開設のやり方やおすすめ取引所も徹底解説!
仮想通貨の始め方とビットコインの買い方を超初心者向けに完全ガイド!口座開設のやり方やおすすめ取引所も徹底解説!「仮想通貨投資の始め方が知りたいけど、なんだか難しそう…。これから仮想通貨投資を始める超初心者向けに、ビットコインを購入するおすすめの取...

 

また、海外取引所でMANA(Decentraland)トークンを購入するなら、世界最大の取引所であるBinanceがベスト。

結局のところ、取り扱ってる仮想通貨のラインナップや豊富な通貨ペアなど、Binanceが一番使い勝手がいいんですよね。

 

近年、日本政府の規制が厳しくなってきており、海外取引所の新規口座開設ができなくなるところも出始めています

ハッキリ言って、Binanceに口座を持ってないと仮想通貨で億り人になれる可能性はゼロです。

 

四の五の言わずに、今のうちにBinanceは口座開設だけでもしておきましょう

 

まとめ

今回はメタバース関連銘柄の筆頭候補として大注目なDecentraland(ディセントラランド)とはどんなプロジェクトでどのような特徴があり将来性は高いのかどうか、また仮想通貨MANAトークンの買い方や今後の価格予測、おすすめの取引所などについてお伝えしてきました。

  • ブロックチェーン技術+VRを融合した仮想空間
  • NFTを売買できるマーケットプレイス
  • 他のゲームとNFTの相互利用が可能

 

遅かれ早かれ、近い将来メタバースは間違いなく大成長を遂げます。

日本で流行る前にDecentralandの世界にどっぷりハマっておけば、大きなアドバンテージを得ることができますよ。

絶対に失敗しない取引所選びをして、万全の態勢で仮想通貨投資をスタートさせましょう。
ビットコイン安く買うならどこで買うべき?初心者におすすめの仮想通貨取引所を解説!「仮想通貨投資に興味があって始めようと思ってるんだけど、ビットコインを安く買うならどこで買うべきなの?初心者に一番おすすめな取引所が知り...